がんばらないナチュラル子育て

子育て、家事、仕事…がんばりすぎないほうが上手くいく

教材は絵日記だけ☆小学1年生から始める家庭学習

この春、

長女が小学校に入学しました。

 

宿題はまだ少なめ。

 

プリント1枚片面だけ。

線引きや平仮名1文字の練習のみ…

 

通信教育も何もやっていないので、

机に向かう時間はほんの少しです。

 

何かないかなぁ~。

 

と考えていたのですが、

いいものに出会いました。

 

絵日記です。

 

f:id:kikoricafe:20210503054851j:image

 

自分にビビッと来たものしか

続けられないタイプですが、

意外にも結構楽しんでいます。

 

“家庭学習”なのかどうかはわかりませんが。

絵日記の良さをつくづく感じています。

 

絵日記との出会い

長女は、

絵を描くことが大好きです。

 

いろんなことが

三日坊主で終わりますが…

 

絵だけは毎日描いていて

最近の作品には驚いています。

 

f:id:kikoricafe:20210503041813j:image

 

なんとなく

ひらがなが書けるようになった

年長の夏休みに

 

「絵日記書いてみる?」

 

と絵日記帳を渡しました。

 

しかし、その時は

あまり意味がわかっておらず

ただ絵を書いて、

文字もバラバラ。

 

枠もはみ出しまくりの

“お絵かき帳”と化し、

 

娘には、まだ早かったか!

で終わりました…。

 

しかし、

小学校へ入学してしばらくして、

「絵日記書きたい!」

と急に言い出してびっくり。

 

どうやら

昨年ちょいかじっただけの絵日記は

無駄ではなかったようです。

 

娘は私が日記をつけていることも

知っています。

 

数年前の今日何があったか…

 

とかたまに日記を読んで教えてあげると

興味津々!

 

日記の面白さを知った原点は

ここなのかもしれません。

 

www.kikoricafe.com

  

使っている絵日記

娘に選んだのは、

マス目のある絵日記帳

f:id:kikoricafe:20210503061627j:plain

 

最初は、

マス目なんて完全無視!

で書いていました。

 

f:id:kikoricafe:20210503041610j:plain

お寿司のサーモンが二つ重なってました

 

とにかく

口出しされることを嫌がる性分なので

 

このままでいいかな?

 

とも思いましたが、

恐る恐るマス目の存在を教えると…

 

ムスっとしていたものの

次からちょっと

意識して書いてくれました(;^_^A

 

f:id:kikoricafe:20210503041743j:plain

二つも忘れ物をした

 

一日を振り返る

「今日は何を書こかな…」

 

嬉しかったこと

つらかったこと

楽しかったこと

 

あらゆる出来事から

コレ!というとっておきのものを

抜粋するセンスも必要。

 

まだ宿題で“日記”がないので

その日を振り返ることなんて

なかなかないですし、

 

夕方おつかれ模様の娘にとっては

「今日は何したん?」

の質問より、

「絵日記書こうか!」

のほうが

1日の出来事がわかりやすいので

 

絵日記サマサマです!

 

小学一年生にぴったり

絵日記をちゃーんと見てみると、

小学生になりたての子供にとって

為になる要素がたくさん!

 

・日付と曜日

カレンダーを理解し、

全ての数字を書けるようになります。

 

・時計

「何時に寝て、何時に起きたか」

時計の針を手書きするので、

難しかった時計も

ちょっとわかってきたようです。

 

・天気と気温

今日がどんな天気で、

気温がどのくらいだったか。

 

何度だったら暑いとか、

晴れてたけど雨が降ったとか、

天気に関心をもてます。

f:id:kikoricafe:20210503060043j:image

 

・文章と絵で表現する

マス目のある絵日記帳は

文字数が決まっているので

工夫が必要です。

 

今は四マスに一文字書いてるので

たったの12文字。

 

超端的

まとめないといけません。

 

文字だけでは難しいので、

絵で補填

  

描かれた表情で

その時の感情を見て取れます。

f:id:kikoricafe:20210503053640j:image

 

無理なく、楽しく

親に“指摘される”ことを嫌うので、

家庭学習は難しいです。

 

ドリルを買ってやってみても

間違いを指摘すると

ヘソを負げてそれっきり。

 

通信教育や塾なら

多分効果はありそうですが、

まだ必要性を感じないので

していません。

 

だから、

“自主性”に従うのみ!

 

学校で学んだことを生かして

自分のやりたいことを

好きなようにやればいい。

 

絵日記も楽しくないと

続きません。

 

食卓で話をしながら〜

遊びながら〜のんびり書いてるので

“学習”ではないかもしれませんが、

 

無理のない環境で

自由にマイペースでできること

今は大事なようです。

 

おわりに

まだ始めて間もないですが

娘も気に入っているようで

寝る時には、

「明日は何があるかなぁ?」

と絵日記のネタを予測しています。

 

このブログにも

たまに登場することがあると思います。

お互い続いていた場合ですが…

 

どうかお付き合いお願いします。

 

f:id:kikoricafe:20210503053139j:image

最後までお読みいただき

ありがとうございました。