がんばらないナチュラル子育て

子育て、家事、仕事…がんばりすぎないほうが上手くいく

悩み

学校嫌いの勉強嫌い。三学期から大変身?!

二学期から不登校になってしまった長女。冬休みはのんびりし過ぎましたが、三学期は意外にも好スタートです。

小2登校拒否。ゆるく厳しく…アメとムチな生活。

登校しぶりが続いている小2長女。でも、アメとムチな生活で、心の余裕が生まれたのか笑顔で学校へ行ってます。

怒!夫が子供に甘すぎる。子育て観が真逆の夫婦。

子供に甘すぎる夫にイライラ。同じ子育て観をもったパートナーだったらどれほど楽だろう…

子育てに疲れたら、コンビニへ行こう。笑

コンビニは子供が喜び、自分も楽できる場所。子育てに疲れたときに寄りたい、ほっとステーションです。

子育てしていて一番しんどい時間は…夜寝る前。

三人の子供の体のケアに、しておきたい家事。寝る前は忙しくて、寝室に行っても子供たちはなかなか寝なくてイライラ…どうすればいいの?

コロナ一家となる。「陽性」の罪悪感。。

コロナに感染しました。陽性になると自分の体調よりも、仕事に迷惑をかけたり、濃厚接触者の症状を気にしたりとにかく罪悪感を感じてしまいました。

小2の登校しぶり。親が子供にできること…

小2になった長女が5月頃から登校をしぶり始めました。親がしてあげられることは何なのか…本を読むと、子供との向き合い方が変わりました。

食欲がなくて楽しくない…自覚のないストレス。

食べることが大好きだったのに、食欲がなくて楽しさを失った気分です。子育てや仕事…新年度のバタバタで知らず知らずのうちにストレスを感じているのかもしれません。

買って後悔…コーヒーメーカーは今の自分に必要なかった。

美味しいコーヒー生活に憧れて買ったコーヒーメーカー。結果、子育てに追われている今の自分には合わないものでした。

真ん中ちゃん(年少)の登園拒否。仕事を始めて解決へ…

4歳の次女はしばらく登園拒否気味でした。しかし、私が仕事を始めてから、毎日行けるようになったのです。

ブログをやめるか続けるか…赤字と時間との闘い

ブログを書きたい。けど時間がなくて書けない。そんなモヤモヤから解消されるためには、もうブログをやめたほうがいいんじゃないかな。でも、続ければ続けるほどやめられないもの。

我が家が小学生のたまり場に…ストレスと不安が消えない

我が家周辺が近所の小学生のたまり場になりつつあって、正直困惑しています。万が一、よそのお子hangout怪我をしたらどうしよう…

登園拒否中…の運動会に無理やり参加させた結果(幼稚園年少)

登園拒否真っ最中に行われた運動会へ無理に出席させましたが、結果的には正解でした。

週末のイライラで一人本屋へ行った結果、あれもこれもしたい病に…

家族が休みの週末は昼頃にかけてイライラしがち…一人本屋でリフレッシュしましたが、やりたいことだらけになって疲れました。

家に“おしりふき”がないとき…古布を代用して節約かつ快適に。

赤ちゃんのいる家には必ず必要ともいえる“おしりふき”。しかし、古布を利用すればキレイに拭けるし、子供にとっても気持ちよさそう。おしりふきが無くてもなんとかなるものです。

ストローよりコップが先でよかった◎0歳から始める“飲む”練習

離乳食が始まったら、哺乳瓶以外で“飲む”練習。ストローが難しくてコップ飲みばかりでしたが、それが歯並びにとっては良いことであると本で知りました。

息子1歳。男の子の著しい成長が嬉しくて、寂しい…

三人目の息子(長男)は、 先日1歳の誕生日を迎えました。 義実家に親戚家族集まって 1歳のお祝いをしました。 1歳といえば… 一升餅を背負って、 箕(み)の上に乗って、 刀を持つ。 この辺ではこれが古くからの風習だと… ご機嫌時を狙って餅を背負わせ、…

春のウツ!?連夜の入園&入学準備で寝不足気味…

子供たちの入学と入園の準備で連日夜なべ…寝不足が原因か憂鬱になることがあって家族にまで影響してしまいました。

子供が熱唱する「うっせぇわ」。主人公がまさかの自分にそっくり!?

昨年から流行りの歌「うっせぇわ」を娘たちが毎日熱唱しています。歌詞をじっくり分析すると、まさかの自分そっくりな部分がありました。

離乳食ストレス激減!市販ベビーフードを使う罪悪感はいらなかった。

刻む、裏ごし、とろみ…家族と別メニュー…離乳食は少量でも作るのが大変!でも、以前は罪悪感のあったベビーフードをどんどん活用することで離乳食ストレスが激減しました。

健診で子育て相談。アドバイスよりも共感がほしい…

3歳半健診で子供の気になることを相談する機会がありました。子育てのアドバイスをいただいたのですが、こちらの求めるものは理解と共感だということに気づきました。

子供の朝食が“おやつ”みたい…!?朝から菓子パンはダメ?

パン派の子供の朝食は甘い食パン、菓子パンやドーナツ…まるで、おやつみたいです。朝ごはんにお菓子はダメだけど、菓子パンもやっぱりダメ?

授乳期だけど…甘いもの中毒かもしれない!?

授乳期真っ只中の子育て専業主婦。活力源というか精神安定剤というか…お菓子がないとやっていけない“甘いもの中毒”になっています。

ブロガーさんから学んだこと~価値ある時間を過ごしたい~

心がけ一つで過ごす時間は価値あるものに変化することをブロガーさんから学びました。人生前向きに、時間を無駄にしない暮らしをしていきたいです。

「なんでこの人と結婚したんだろう…」ケンカして理解した

また夫とケンカしてしまった…理想とかけ離れた人と結婚したのはどうして?不満をぶつけ合い仲直りして理解しました。

ポテトサラダを“サラダ”と言いたくない…子育て母ちゃんの嘆き

ポテトサラダって手間がかかる料理なのに、“サラダ”だからサイドメニューの一品にしかならない。子育てしながらポテトサラダを作るのはすごく難しいです。

叱ったらダメか…トイトレに泣いて悩んで、再スタート☆

トイレトレーニングで怒ってしまったことでふりだしへ。たかがトイトレに泣いて、反省して、新たに挑戦して…子供と一緒に自分も子育てトレーニングしています。

誕生日。欲しいものは…夫の理解なのかも?

私の誕生日、夫からプレゼントしてほしい物が見つからない…今自分の欲しいものは、夫の理解なのかもしれない。子育てに対する考え、専業主婦の苦労…少しでも分かってもらえれば嬉しいな。

子供の“食”にがっかり…もう期待しない。がんばらない。

子供たちの食欲は気まぐれでガッカリさせられることばかりです。だから、料理の時間は最小限に、簡単時短で済ませます。子供の反応を期待しないほうが気持ちが楽です。

生後1ヶ月で“抱き癖”…!?でも悪くない。それが自然。

まだ生後1ヶ月だというのに、もう“抱き癖”がついたようです。よく泣いて、抱っこすると泣き止む。それが赤ちゃんにとったら自然なので、“抱き癖”は決して悪くないようです。