がんばらないナチュラル子育て

子育て、家事、仕事…がんばりすぎないほうが上手くいく

怒!夫が子供に甘すぎる。子育て観が真逆の夫婦。

自分と夫は

子育ての価値観が違います。

 

正反対です。

 

一言で言うと…

 

厳しい母と甘い父。

 

でも、

私がすごく厳しすぎるのかというと

多分そこまでではなくて

 

ごくフツーの躾をしているつもりです。

 

とにかく、

 

夫が甘すぎる!!

 

親として子に対する教育が

間違っていると思います。

 

えっっ、、、

ありえへんねんけど…

 

と思える

夫の行動には、

 

言うことを聞かない子供よりも

何百倍も腹が立ちます。

 

自分が厳しすぎるだけ?

自分が間違っているの?

 

いや、どう考えても

間違っているのは夫だけど

 

こんな残念な夫を

どう理解していけばいいのか…

 

意見が一致しないなら

どう対処していくべきか…

 

誰かに

相談したいわけでもない。

 

でも、

ブログに書いたら

少しは解決できるかなぁ。

 

夫イライラポイント!

夫が家にいると、

自分流の子育ての歯車が狂います。

 

平日夫が仕事の日は、

なるべく遅めに帰ってきてよ…

って思います。笑

 

どうしてかというと…

 

・炭酸好きな次女のために、

 炭酸ジュースを買いだめして

 夕食の時に一緒に飲む。

 「かんぱ~い!」がお決まり。

 

 →次女、お腹が膨れて

  夕食を残す。

 

・寝る前なのに、

 「風呂上がりは最高やな!」

 と、子供とアイスを食べる。

 

 →虫歯リスク増える。

  仕上げ磨きは私の仕事で

  毎日めっちゃ大変!

 

・二階にもFireTVを購入し、

 寝る前に一緒にテレビを見る。

 

 →ただでさえテンション高い子供。

  もっと寝る時間遅くなる。

 

というような感じで、

子供の生活習慣を簡単に乱されます。

 

しかも、

私が疲れきっている

夕方から夜にかけて。

 

www.kikoricafe.com

 

子供の喜ぶ顔が見たい!

子供と一緒に楽しみたい!

 

子供の笑顔でリフレッシュできる

その気持ちは分かるとしても

 

「体に良くないもんが

 美味しいんやで~」

 

って、

まだ幼い子たちに

教えるのはおかしい!

 

子供の食事と歯磨きと睡眠は

大事な生活習慣だから

 

親として特に

きっちりしてあげたいこと。

 

子供のイヤイヤやご機嫌で

段取りよくいかないのは

まぁ仕方ないにしても

 

もう一人の“親”によって

めちゃめちゃにされることには

 

苛立ちしかありません。

 

こっちは子供の将来を考えて

一生懸命努力しているのに…!

 

甘々夫の子供時代

育児書を無理に読んだとしても

きっと純粋に受け止めない

超ヒネクレ者。

 

そんな夫は

どんな環境で育ったのか…。

 

夫が子供の頃の話を聞くと、

 

早寝早起きが当たり前で

お菓子もほとんど食べなかったとか。

 

ゲームや漫画は好きだったみたい。

 

お手本のような

きちんと整った生活。

 

でも、学生時代に

一人暮らしを始めて

 

何もかもが自由になったことで

180度変わったと。

 

きっちり人間が

だらだら人間へ。

 

その過去を経験した夫が

よく言うのは、

 

「厳しすぎるのは良くない。」

 

「二人とも厳しかったら

 息詰まるで。」

 

私が結構うるさいほうだから、

調節してるらしい。

 

私を無理に怒らせようとしている

感じもあります。

 

実際、そうらしい… ムカっ!

 

子供たちはどちらかというと

外で優等生タイプなので、

 

激甘夫に甘えられる機会があるのは

実は良いのかな?

 

たまには、ええか…

夫婦で子育ての価値観が違うなら

お互いに話し合って理解し合うことが

必要だって…

 

はい、、わかってます。。

 

でも、

双方の根本が変わらないから

つい衝突するのです。

 

正解が無いので…

 

育児書を読んできた自分が

絶対正しいと思いきや、

実は間違っているのかもしれません。

 

非常識に思える夫の言うことも

一理あるなぁと揺れる時もあります。

 

子供のことが大好きで

夫なりに子供のことを考えてる。

 

意見は違っても

子供を愛する気持ちは一緒。

 

 

甘いもので子供を釣るのも

毎日ではないから、

 

父と子のコミュニケーションを

楽しませてあげるのも

私の役目なのかなぁ…

 

「まぁ、たまにはええか。」

 

そっとしておいてあげようか…

(よほどのことがない限り)

 

でも、夫には

干渉しないようにしてても

 

大事な大事な子供のことは

見て見ぬフリできないんですよね。

 

まだ幼いから。

 

常に私の顔を伺ってるので、

口出しするのも役目かと。

 

でも余裕のないときは

つい言い方がキツくなるので

そこは気をつけたいです。

 

おわりに

子育ての邪魔としか思えない

夫の行動に

 

自分が口うるさく

言わなくなったときは、

 

もう子供が

大きくなってるのかな。

 

父と子、母と子、夫と妻。

 

それぞれがそれぞれの形で

これからも

良い関係を築いていけますように。

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。