がんばらないナチュラル子育て

子育て、家事、仕事…がんばりすぎないほうが上手くいく

嫌いな家事①お風呂掃除!洗剤なしで子供と入浴中にやっちゃおう!

数ある家事のなかで、

やりたくない家事トップ3に入るのが

お風呂掃除

 

狭い面積なのに、

掃除する所が多い。

 

時間がかかるし、

疲れる。

 

そして、

食器洗いや洗濯のように

「絶対にやらないといけない」

というものでもない家事。

 

そういう類のものは

つい、必要最小限に…

つい、後まわしに…。

 

湯アカのザラつきは気になるから

浴槽や湯桶だけとりあえず洗えばいいやろ…

 

と毎日適当に済ませていたら、

 

所々にカビが発生して、

 

床も黒ずんできます…。

 

そして、汚れが目立ってきてから

対処してきましたが、

それがまた大変なのです。

 

でも、

もうこの流れが当たり前に…

 

そんな

お風呂には望みがなかった自分に

いつもお風呂をきれいにしたい!

という強い思いが芽生えました。

 

それから、毎日お風呂を眺めては

「よし!」

「あ、ちょっと汚れが気になるな。」

とか常に気にするようになりました。

 

そのおかげで、

「お風呂はいつもきれい」に変身!

 

子育てしながら無理なく

お風呂をきれいに保つために

心がけていることを綴ります。

 

※ズボラ流ですので、

完璧主義な方には参考にならないかと

思います(>_<)ご承知おきください。

 

お風呂掃除に目覚めたきっかけ

お風呂をきれいにしたい!

と強い思いをもたせてくれたきっかけ。

 

それは、

お風呂の小物を新調したこと

です。

 

湯おけ、椅子、スリッパ、

掃除用ブラシにスポンジ。

 

徐々にですが、

新しく買って交換してみると

それだけで気持ちよくなりました!

 

汚れひとつなく

真っ白ピカピカグッズは

驚くほどお風呂に映えました。

 

これだったら掃除にいいかも!と

選んだ掃除用グッズも

新品は本当に気持ちがいい。

 

それから

きれいなお風呂を維持したい…!

 

と強く思うようになりました。

 

ちなみに最初に購入したのは、

このお風呂スリッパです。

 

スリッパの置き場に困っていたので、

タオル掛けに掛けられる商品を見つけて

即決でした。

入浴中に磨いちゃう

以前よりも

お風呂に注意が向くけれど、

 

家事の時間は増やしたくありません。

 

むしろ、

まだまだ減らしたい…。

 

限られた一人時間は

極力家事をしないようにしています。

 

そこで身についたのが、

ついで家事”と“ながら家事”。

 

お風呂掃除も

 

入浴し“ながら”

“ついでに”済ませればいい。

 

子供との入浴時間、

ゆったりする間はありません。

 

自分にとったら

ひとつの「仕事」みたいなもんです。

 

ならば、その間に

ちゃちゃっと磨いちゃえばいい。

 

子供にとったら入浴時間は

遊びの時間

 

人形やスーパーボールで

おままごとやごっこ遊びが始まります。

 

その時間に

床や壁をこすったり、磨いたりします。

 

安全を確認しながら行っています。

f:id:kikoricafe:20220312062918j:plain

 

1歳の長男は

真似っこが大好きで、

一緒に床磨きをしてくれます。

 

椅子の裏もチェックして…

 

でも浴槽だけは、

まだお湯が入っていますので

家族全員入浴した後に洗います。

 

洗剤は不要

お風呂掃除に洗剤は必須!だという

固定概念がありました。

 

でも、

子供たちが手伝ってくれたり

自分も素手の服も着ない状態で

洗剤は使いたくありません。

 

だから、洗剤は使わず、

お湯とスポンジとブラシだけ。

 

洗剤いらずのスポンジがあって、

風呂掃除は洗剤なしでも可能だと

いうことを知りました。

 

お湯だけでも

毎日こすっていたら問題なし!

 

水アカで悩んでいた鏡も

スポンジで磨いていたら

いつの間にかピカピカに変身しました。

 

毎日こする

お風呂掃除は

みんなが入浴してからの最後にやるのが

一番効率がいいと思います。

 

本当は、

最後にお風呂に入る夫に

掃除を終えて出てもらいたいのですが、

 

残念ながら

うちの夫はそこまでできません。。

仕事で相当疲れて帰ってきますので…

 

とりあえず、シャワーをかけることは

頼んでいますが

それすらしてくれているか分かりません。

 

そこは、目をつむっています。

 

いつ掃除するかは関係ない。

 

とにかく

毎日こすることが大事。

 

すると、無意識に

お風呂全体を見回すクセがついて

 

ちょっと汚れを見つけたら

「ん!!?」

とすぐにこするようになりました。

 

といっても、

毎日全ての場所やパーツを磨いてたら

さすがに疲れ果ててしまうので

 

今日はココ。今日はココ。

 

というように、

日によって違う場所に目を向けて

こすっています。

 

しかし、

白いゴムパッキンのカビには苦労します。

 

ブラシだけでは

いくらこすっても落ちません!

 

なので、こういう所には

このカビ取り剤を使っています。

 

まず、見た目がおしゃれ!

 

そして、放置しておくだけで

簡単にカビ汚れが取れるので

嬉しくなっちゃいます。

 

おわりに

冬場は浴室暖房があって、

子供たちがある程度大きくなって…

 

という条件がそろって

このルーティンが定着しました。

 

入浴中の風呂掃除は

一石二鳥で

自分は気に入ってますが、

 

それぞれご家庭の状況にも

よるかと思います。

 

お子さまの安全だけには

くれぐれも注意してくださいね。

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

 

www.kikoricafe.com

 

www.kikoricafe.com