がんばらないナチュラル子育て

子育て、家事、仕事…がんばりすぎないほうが上手くいく

また出た!?子供の鼻血。親は焦らず冷静な対応を…

5歳と2歳の娘がいますが、

 

二人ともアレルギー体質

よく鼻血を出します。

 

鼻血が出ると、

子供は血にびっくりし、

親も焦ってしまいます。

 

でも、

原因止血方法などを

あらかじめ押さえていれば

少しは

落ち着いて対応できます。

 

これまでの経験を踏まえて…

 

子供の鼻血について

綴ります。

 

鼻血の原因 

子供の鼻血の原因のほとんどは、

鼻いじり

 

無意識に鼻をさわることで、

粘膜が傷つき、

鼻血が出てしまいます。

 

そして、

アレルギー性鼻炎

 

鼻の粘膜がもともと弱いため、

少しの刺激で傷つき出血してしまいます。

 

もともと

アレルギー体質の娘たち

 

風邪をひきやすく、

しょっちゅう鼻水を出し、

ティッシュはすぐになくなります。

 

そして、

鼻をさわるな!

なんて絶対に不可能。

 

我が家の場合、

鼻血が出るのは当たり前

なのかもしれません…。

 

鼻血が出る時間

鼻血が出るのは、たいてい

 

寝ている時 

朝起きてすぐ

 

一気に眠気が吹っ飛びます。

 

布団で体が温まっているから?

 

寝ているときほど

無意識に鼻をいじっているから?

 

なぜその時間帯なのか

本当のところは分かりません…。

 

f:id:kikoricafe:20200322074213j:plain

 

鼻血が出たときの対応

鼻血が出たらどうすべきか…。

 

よくやりそう?な

 

鼻にティッシュを詰めるのは

間違いだそうです。

 

傷に異物などが付着して

感染症の原因になる可能性がある

とのこと。

 

自分は子供の頃から

この方法で止血してきたので、

我が娘にも同じく対処してきました。

 

ごめん。。。

 

じゃあ一体

どうすべきなのか…。

 

下を向き、小鼻をつまむ

最近、長女がこの方法では

なかなか止まらなかったときに

耳鼻科へ行き、

はじめて教えてもらいました。

 

正しい止血方法は…

 

少し下を向き、

小鼻をつまむ。

 

実際、長女に

この状態で約10分粘ってもらうと

鼻血は止まりました。

 

すごい…。

 

今まで

そこらじゅうティッシュだらけ!

になっていたのはなんだったの?

 

と思うくらいです。

f:id:kikoricafe:20200321112110j:plain

でも、たくさん出ると

やはり心配になります。

 

早急に病院に行くべき症状

あらかじめ知っておくと安心です。

 

medicalnote.jp

 

子供を安心させる

同じ姿勢で押さえられている

10分は長いです。

 

長女は、

何度も鼻血を経験しているのもあり

泣かずにじっとしてくれています。

 

「ちょっと我慢してね。」

 

でもこれが…

 

2歳の次女には理解できません。

 

鼻をさわるも嫌がり、

大泣きしてしまいます。

 

泣くと鼻水と一緒になって

余計に鼻血が出てきてしまいます。

 

だから、なるべく

泣かせないように。

 

別の何かに気をひかせるなり、

気持ちを落ち着かせる…

 

まずは安心させることです。

 

低年齢ほど出血量は少ないのか、

鼻血が出てきたらティッシュで拭く

の繰り返しで止まってきました。

(間違いかもしれませんが…)

 

とにかく

安静に…。

 

そして、

自分も落ち着いて…。

 

f:id:kikoricafe:20200321112413j:plain

 

気になったら耳鼻科へ

長女のこれまでにない

出血の多さが心配で、

耳鼻科を受診しました。

 

すると、

内部が赤く炎症を起こしていて

花粉症でもあるとのこと。

 

つまり、

鼻血が出やすい状態

であるようです。

 

薬を塗ってもらい、

アレルギーの飲み薬と目薬を

処方してもらいました。

 

ついでに、

大きな耳垢をポロリ

取ってくれました。スッキリ!

 

鼻の治療よりも

耳垢を取ってくれたことに

私は満足してしまいました…。

 

とりあえず

ひと安心。

 

アレルギー体質の場合は、

鼻や耳に影響を及ぼすことが多いので

(鼻炎や中耳炎など)

 

行きつけの小児科はあるけれど、

たまには耳鼻科も行ったほうが安心かも…

と思いました。

f:id:kikoricafe:20200322074045j:plain

  

服や布団(カバー)が汚れたら

娘たちはだいたい

寝床で鼻血を出すので、

 

パジャマや布団(カバー)は

やっぱり汚れちゃいます…。

 

でも、大丈夫。

 

落ちます。

 

f:id:kikoricafe:20200322074318j:plain

 

洗えるもの

衣類や枕カバーなど…

 

洗えるものは、

 

なるべく早く

水かぬるま湯で洗う

 

ことが大切です。

 

お湯で洗うと

血液のたんぱく質がかたまって

逆効果になるそうです。

 

時間が経っていなければ

簡単に水で落とすことができます。

f:id:kikoricafe:20200321113741j:plain 

洗えないもの

すぐには洗えない

布団、敷布団(カバー)。

 

これは、

セスキ炭酸ソーダ

で解決できます。

 

f:id:kikoricafe:20200322072449j:plain


 

セスキ炭酸ソーダを溶かした水を

布に染み込ませて

ポンポンと押さえます。

 

セスキスプレーがあれば、

シュシュっと吹きかけて

布でポンポンでもOKです。

 

(適当ですみません…)

 

www.kikoricafe.com

 

血液は時間が経つほど落ちにくいので、

忙しくても

なるべく早く処理するほうが

後のち楽チン ♪

です。

 

食べ物と鼻血の関係

次女が鼻血を出した

前日を振り返ると…

 

そういえば…

 

めっちゃチョコ食べてた!

 

f:id:kikoricafe:20200322073744j:plain

 

チョコを食べ過ぎたら鼻血が出る

 

ということを 

昔から信じていました。

 

が、

 

これは都市伝説だそうです。

 

iko-yo.net

 

というわけで、

チョコが原因では

ありませんでした。

 

実はピーナッツも食べ過ぎて

鼻血を心配しましたが、

これも都市伝説のようですね。

 

ほっ。

 

そうとは言え、

くれぐれも

食べ過ぎないように…。

 

   

おわりに

子供の鼻血。

 

たかが鼻血でも

親はとても心配になります。

 

急なことで

最初は焦ると思いますが、

これも経験かと…。

 

落ち着いて対処すれば

きっと大丈夫!

だと冷静に行動し、

 

どんな時も

“まずは子供を安心させてあげる”

ことが一番だと思います。

 

f:id:kikoricafe:20200322073443j:plain 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。