がんばらないナチュラル子育て

子育て、家事、仕事…がんばりすぎないほうが上手くいく

子育てイライラの原因は…“自分自身”にある

2歳&5歳娘と過ごす日々。

 

いつも

の〜んびり和やか〜な

ほんわか子育て♡

 

では決してありません。

 

気がつくと、なんか…

イライラしてる!!

 

ときがあります。

f:id:kikoricafe:20191220154941j:plain
でも、時間がたってから

その時の自分を思い起こすと、

 

さっき…

あの時…

 

子供への接し方が

キツかったかも。。。

 

「ああ、

 悪かったなあ…。」

 

といつも後悔してしまいます。

f:id:kikoricafe:20191220155000j:plain 

イライラの原因

子供にあるように思えて

そうではありません。

 

“自分自身”

にあるのです。

 

そんなとき

自分に足りていないものは…

 

“心の余裕”

 

余裕があれば、

寛容になり

何事にも対処できます。

f:id:kikoricafe:20191221100958j:plain

逆に余裕がなければ、

些細なことにでもイライラして、

頭がまわらなくなります。

 

でも、そのときに

自分がどう対応できるかで

自分や子供への影響は大きく変わります。

 

子育てをしているなかで、

どういうときに憤りを感じたか

その時の自分に欠けていたこと、そして

今後心がけるべきこと

を反省しつつ綴ります。

 

子供を理解する

子供と生活していると

毎日毎時間毎分いろいろあって、

自分の感情は山あり谷あり…

 

子供は全く悪気ないのに

ムカッとしてしまった…

 

それは、

子供を理解できていなかったから…

理解する余裕がなかったから…

 

ここにストレスの原因がありました。

 

時間的観念がない

子供は

ゆっくりマイペース

 

スタートも動作も遅いけれど

自分でできることは

なるべく自分でする。

 

すると時間は刻々と過ぎていきます。

 

幼稚園バスや習い事に行く時間になり、

「時間ヤバイよー!」

と言っても全く焦りません

 

イライラしてるのは、

私だけ…。

意味ないのに…。

 

これは、自分と娘のために

いち早く改善すべき!

だと考えた一番の策は、

 

早め早めの行動

 

目的の時間を早めに設定して 

子供に促してあげることで

時間に余裕をもって準備ができます。

 

私自身、時間配分が下手で

寸前に焦ることが多いので、

それが娘に影響していたのかと思います。

 

まずは

自分の時間的概念を改めて、

時間に余裕のある生活を

おくりたいです。

f:id:kikoricafe:20191221095701j:plain 

好き勝手な行動

散らかし放題!

汚し放題!

 

好きなときに、好きなことをする

終始自分勝手な行動です。

  

「またー!?」

 

と凹むのは、私だけ…。

 

余計な仕事が増える…

と大きなため息をついてしまいます。

 

でも、時間がたって思い出すと、

 

すごく子供らしいなあ…

自由奔放でたくましい!

 

という

微笑ましい気持ちしかありません。

 

否定的だった心情が、

いつの間にか肯定へと変化していました。

 

事が起こったその時は、

自分の負担が増えることしか頭になくて

余裕がなくなっていたのです。

 

でも、

時間がたつとそのイライラは消え去り、

むしろ良い思い出として残っています。

 

この時も余裕がなかったのです。

だから、

いつも冷静に…。

 

許容範囲を広く保ち

温かい気持ちで

何事も受けとめてあげたいです。

 

やんちゃ万歳!

f:id:kikoricafe:20191221100130j:plain 

料理の好き嫌い

子供のために作った料理。

 

にも関わらず、

見た目だけで嫌だったり、

自分の好みの味じゃなかったり…

 

全く食べてくれないときがあります。

 

「せっかく作ったのに…」

ショックのあまり

つい言ってしまう時がありました。

 

これが子供にはどう響いたか…。

 

きっと、

もう一口も食べたくない!

と思うでしょう。

 

料理を食べてくれなくて

落ちこむことはあっても、

 

それを子供にぶつけたところで

自分にも子供にも

何のメリットもありません。

 

食べる時間は、楽しみの時間。

 

なのに不快な気持ちにさせてしまった

ことを深く後悔しました。

 

好き嫌いがあって

当たりまえ!

 

これも分かってはいるものの、

自分の労力が無駄になったことしか

頭になくてイラッとしてしまうのです。

 

これも改めるべきは自分自身。

 

あまり期待を込め過ぎず、

無難な簡単料理を作る。

 

そしてもし、

苦手なものに当たったら…

「こういうのがダメなのか。」

自分自信の教訓にする!

くらいの気持ちでいると

とても気がラクになりました。

f:id:kikoricafe:20191221100409j:plain

自分を理解する

自分の体調

自分の体調が思わしくない時は

特にストレスがたまりやすいです。

 

でも、子供は関係なく

いつも通り

 

夜にかけて

疲れはたまっていく一方。

もう寝ないといけない時間なのに

部屋はどんどん散らかっていく…

 

とにかく

早く片付けて寝床へ!

 

それで頭がいっぱいになって

無言で片付けていました。

 

その時の私の顔は

きっと怖かっただろうな…。

 

なんであんなに

イライラしていたのか…

 

自分勝手だったなぁ…

と反省しました。

f:id:kikoricafe:20191221100557j:plain 

自分の体調が悪いときは、

それを自分自信で把握して、

無理のないように行動すべきだなあ

と思いました。

 

自分の性分 

こんな私ですが、

癇癪や大泣き、イヤイヤには

あまりイライラしません。

 

きっとこれらは

時間が経てば解決する

とわかっているから

気持ちに余裕があるのです。

 

逆にイライラするのは、

自分の都合どおりいかなかったとき

 

予想外の事が起きた時に

対処できる余裕がなく、

子供に怒りを押しつけてしまう…

 

考えるととても自分勝手

子供がかわいそうです。

 

だから、 

うまくいかなくて

当たり前!

 

これを念頭に置いて

寛大な心を養っていきたいです。

f:id:kikoricafe:20191220155027j:plain 

 おわりに

“がんばらない”けれど

“ナチュラル”だけど

イライラしてしまう時はあります。

 

でも、落ち着いて考えると

大したことでないことばかり。

 

だから、

いつも冷静に…

 

子供のこと、そして

自分のことをしっかり理解して

 

その場だけの感情で行動しないよう

これからも気をつけていきたいです。

 

f:id:kikoricafe:20191221101130j:plain

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。