家中の換気扇が汚い…セスキと過炭酸ナトリウムで簡単掃除!
最近、
苦手家事に手をつける勇気が
じわじわと出てきました。
次に思い立ったのは…
換気扇。
前回いつ掃除したか
記憶にない…
キッチンの換気扇から
家中にある小さい換気扇まで
恐る恐るフタを開けて、
「うっわぁー!」と青ざめる
の連続でした。
でも、
いざ取りかかると
意外と簡単!
家にあるナチュラル洗剤で
(過炭酸ナトリウム、セスキ炭酸ソーダ)
ちゃちゃっと終われたので…
綴ります。
キッチンの換気扇
一番気になっていた場所。
揚げ物率が高くなっているにも関わらず…
というより、
汚れを見たくなくて…
ずっと目をつぶってきました。
だから、予想どおり…
油でギトギトベッタベタ!
後戻りできないぞ!
よし、やろう!!
と家にあった本をもとに
進めてみました。
必要なもの
・セスキ炭酸ソーダ
・過炭酸ナトリウム
・キッチンペーパー
・ビニール袋
・古歯ブラシ
・ゴム手袋
汚れが下に落ちるので、
まずは、
コンロの上にビニールなどを広げて
敷いておきましょう。
(新聞紙を敷くと、
洗剤が染みて色移りしちゃいました…)
羽の洗浄
中の羽を取り外し、
ビニール袋に入れ、
40~50℃のお湯と
過炭酸ナトリウムを入れます。
(お湯1Lにつき大さじ1)
ビニール袋の持ち手を引っ掛けて
倒れないように固定しています。
1時間以上、放置します。
そして
水で洗い流すだけで
見違えるほどきれいに…
仕上げに、
古歯ブラシでこすって終了!
バケツ無しでもOK。
ビニール袋を捨てるだけ。
これはオススメな方法です。
換気扇カバーを拭く
羽を浸けおきしている間に、
カバーを拭きます。
水にセスキ炭酸ソーダを溶かし、
(水500ccに対し小さじ1)
キッチンペーパーを浸します。
セスキ水で湿らせたペーパーを
カバーに貼り付けて汚れを浮かし、
時間がたったところから
そのペーパーで拭き取ります。
重力に逆らって密着させるのは
ちょっと難しかったですが、
汚れは簡単に落ちました。
キッチンペーパーは
一本丸ごと使い切りました。
これで、
キッチンの換気扇掃除は終了です!
あぁ、スッキリ…
24時間換気の換気扇
24時間換気の意味すら知らず、
ほぼ無視状態の小さな換気扇。
はじめて、
家中の換気扇を探しました。
すると、我が家には
吸気口が6個、
排気口は5個ありました。
一度も掃除していない所もあり、
よーく見ると
周りの壁にカビが生えていたのには
びっくりしました…。
とりあえず
全てのカバーを取り外して、
スポンジでこすって水洗い。
真っ黒なフィルターは捨て、
100均の新しいフィルターを
付けました。
換気扇は
セスキ炭酸ソーダのスプレーを吹きかけて、
(水500ccに対し小さじ1)
マイクロファイバークロスで拭きました。
これで終了です。
一ヶ所にかかる掃除は
大したことありませんが、
各部屋に1個以上あるので、
部屋数が多かったり家が大きいほど
数が増えて大変かもしれません。
(当たり前のことですが…)
ところで…
24時間換気って
そもそも必要なの!?
と思っていましたが…
室内の空気を循環、排泄させ、
家を快適に守ってくれる
とても大切な役割だそうです。
そして、
換気扇を掃除しないと…
カビが生えたり、
虫が発生したり、
アレルゲンにさらされたり
するそうです。
そう考えると、
きちんとフィルターは交換して
清潔に管理していく必要があるなあ
と思いました。
おわりに
子供がいるし、
体力の限界もあるので
作業は1日2時間ほどが限度。
台所換気扇の日。
24時間換気扇を洗って拭く日。
24時間換気扇を取り付ける日。
ちょこちょこ仕事で
換気扇掃除に
3日かかりました。
子供もお手伝い!というか…
遊びに来てくれて大変でした^^;
まあ、とりあえず
終わればよし!
後回しにしがちな家事に
取りかかるのは
自分の勢い次第かもしれません。
でも、
足元には気をつけて
くれぐれも
無理のないようにしましょう…
最後までお読みいただき
ありがとうございました。